男の料理?
![]() 今日は夜勤明け 。
帰宅後、昼寝したけど大変な一夜だったので疲れてヘロヘロ、眠いっす ![]() 介護の仕事を始めて変則勤務になって、私が家事ができないことが増えました。 そんな私をサポートしてくれているのが、離れて住んでいる実家の母と、 いつも一緒のオット&娘たち。 実家の母は、私を気づかって、手作り料理を一食分ずつ凍らせて宅急便で 送ってくれたりしています。 夜勤で留守になるときや遅番の時にはすっごい重宝しております。感謝、感謝 ![]() 一方、オットもこれまではあまりしてくれなかったことも手伝ってくれるようになりました。 料理なんかはまったくしない人だったんだけどね。 独身時代は、住んでるマンションの1階にコンビニ、道路の向かいに弁当屋があったんで、 自分の部屋には調味料もろくに無いような人だったからね ![]() 作れるものといったら、 1.スパゲティをゆでてレトルトのソースをかける 2.お好み焼きを焼く の2パターンくらいだったかな。 でも、これだけではダメだと思ったようで、最近は新しいものにチャレンジし始めました。 まず作ってくれたのがカレーライス。娘を気づかい過ぎて、かなーり甘口だったけど おいしくできておりました ![]() その後、私が鍋の材料を揃えておいて、切って鍋に入れて火にかけるだけにしておいたら 見事に白菜や春菊の葉物野菜を入れ忘れて、とっても物足りない鍋ができあがっていた ![]() さらに数日後、今度はオットが休みの日、買い物に行って作れるものを考えて作ってって頼んでみた。 帰宅して「今日は何にしたの?」って聞いたら「鍋、今度はちゃんと白菜も春菊も入れたぞ」。 でも、台所で料理中のオットの手にあったもの、それは、 こんにゃく、はんぺん、ちくわ ![]() あの・・・今夜はおでんですか? でも白菜と春菊を入れたって言ったよね? 「オット、鍋とおでんの違いわかるよね?」って思わず聞いてしまった ![]() 「わかってるわ!別にこんにゃくが入ってたってウマイだろう!」とオット。 鍋の中にはおでんサイズに切った大根も入っていた。 とっても不思議な鍋ができあがっておりました。 今まで料理しなかった男の料理ってオモシロイ ![]() その後もスネることなく、私が料理してると、作り方を学ぼうをしてくれているオット。 ちなみに今夜は夜勤明けでヘロヘロな私に、お得意のお好み焼きを焼いてくれました。 とてもウマかったっす ![]() 協力ありがとう。感謝してるよ、オット ![]() 今度はどんな新しい料理が出てくるか楽しみだわ♪ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - さて、最後に娘たちが撮ってくれていたにゃんずの写真でも。 今日もいつものごとくこんな状態。 ![]() ![]() アンタたち・・・もう、好きなようになさい・・・ 写真を見てビックリしたのはゴンちゃ。 ![]() ゴンちゃが百太郎のお骨を置いているテーブルの上にいる ![]() かなこが部屋に入ったらここにいたとか。 このテーブル、高さがかなりあるんですよ。こんな高いところにジャンプできたのか? そんなパワーがあるのか、ゴンちゃ ![]() ビックリするかなこの目の前で、ひらりと床にジャンプしておりたんだそう。 ![]() ももたんもビックリしちゃうよねぇ。 とにかく元気よくて、甘えまくるゴンちゃ ![]() ![]() ![]() ところでゴンちゃ、またお洋服がヘンテコになってますよ ![]() ![]() 前足が袖に通ってないじゃないのー ![]() かわいいお洋服はちゃんと着ててくださいよ ![]() |
|
* HOME *
|