栗豆ニコニコ旅行♪ その2
![]() ゴロゴロ寝正月続行中の栗豆家です
![]() 今日は昨日にひき続き、栗豆ニコニコ旅行の2日目の様子です。 今回は旅行中、とってもお天気に恵まれたので、ドッグランを満喫できました ![]() 2日目はまず朝起きてすぐ、7時ちょいに栗豆のおトイレを兼ねて朝のドッグランへ。 箱根の朝はかなーり冷え込んで寒かった ![]() 霜が溶けてぐちゃぐちゃになってぬかるんでたりしないかなって心配だったんだけど、 朝の7時はまだカチカチに凍ったままで、ドッグランの芝も真っ白 ![]() ![]() 前の日遊んだ遊具の上も、まるで雪が積もったかのよう ![]() ![]() 水道のところには、なんと逆つらら ![]() ![]() そんな寒さでも、栗豆は元気に走り回りました ![]() ![]() ホテルをチェックアウトした後も、栗豆が気に入ったらしいホテルのドッグランで ちょいと遊ばせました。 霜が溶けてもぐちゃぐちゃにはなってなくて、コンディションよかったなぁ。 ![]() ここではほんっとによく走りました ![]() ![]() ![]() ![]() 栗なんて、帰るよーって声かけても、プリケツしてぴょこぴょこ飛び跳ねて 逃げ回ってリードかけさせないなんてことをしてました。 普通なら呼べば栗も豆もすぐに戻ってくるってのに、 そんなはしゃいで帰りたがらないなんてよっぽど楽しかったんだなーってカンジでした ![]() その後、芦ノ湖の方に向かい、ドッグランがあるという「芦ノ湖パノラマパーク」へ。 でもここではガックリ ![]() 人間もわんこもしっかり入場料取るくせに、何もない・・・ 水道も人間用トイレもわんこのウンチボックスも、何にもない・・・ そしてなんなの?っていうくらい、だだっぴろい敷地に超ちっちゃなドッグラン。 しかも地面はなんの整備もされてなくてデコボコ ![]() この写真で広大な敷地にちっちゃなドッグランの様子がわかるかな? ![]() ちょっとだけ入ってみたけど、地面はボコボコで狭いからか栗豆も走らない。 広い敷地を歩く方がマシと、ロングリードをつけてお散歩し始めた私たち。 ![]() 眺めはとっても良いのよ。芦ノ湖は一望できるしね。キラキラの湖に遊覧船もよーく見えたし。 ![]() 横を見ると富士山も見えるし。 ![]() 広ーい斜面をなぜかかなこさんが楽しそうに走って上がったり下がったり ![]() ![]() ![]() いっぱい走って疲れたら、みんなでごろ寝・・・ とにかく良いお天気でポカポカしてて気持ちよかったの♪ ![]() なんだか何しにきたのやらってカンジだったけど、それなりに楽しんだかな? 栗豆はリードなしで走り回ることはできなかったけど、とりあえずとっても良い笑顔でした ![]() ![]() 栗豆が一緒だから、遊びに行ける場所が限られてるので、 あとは芦ノ湖の湖畔をちょっと散歩(栗豆ふたりともどこ見てんだ?) ![]() そしてテラス席ならワンコOKのレストランでランチ ![]() でも湖畔にきたら風が結構強くて、超冷たい風で、めちゃくちゃ寒くて ![]() ごはん食べた後はちょっとおみやげ屋さんをのぞいたくらいで、 にゃんずも待ってるしーってことで早々に帰途につきました。 帰りの車の中で、私の足に顔をのせて超幸せそうな顔で眠る栗っぺちゃん ![]() ![]() 今回の旅行は栗豆を遊ばせる旅行となりました。 そしてほんっとに栗も豆太郎も楽しそうだった ![]() 私とオットもニコニコになる♪ また新しい年もいーっぱい我が子たちのニコニコ笑顔がいっぱい見られるように がんばろう!と思った私でした ![]() |
|
* HOME *
|